カテゴリ:   ■アプリ全般   宇宙戦艦物語
タグ:

新要素たっぷりのアップデートでしたねー!
ちょっと今回のアプデは大幅に難易度に影響を与えるアップデートで、かなり簡単になった(なりすぎた)ような気がしなくもないです。 

■新ステージ ラグランジュ3
ということで新ステージ。
誘導兵器多めで変な射角から誘導かましてくるので完全放置は若干危険。
ラグランジュってのはガンダムでも出てきたけど、周囲の天体の重力とか遠心力が完全に釣り合ってる場所のコトで、コロニーとかを建設するならココ!みたいな場所のこと。ラグランジュ点とか、ラグランジュポイントって呼ぶ。逆にラグランジュ点以外の場所にコロニーを建設するとどっかの重力に引かれて落ちる。

ここのうまみは主砲の「光子砲」と副砲の「連装追尾レーザー」が取得できるって点。
あとはあんま使わないけど誘導ミサイルV6もおちる。
新機体のエ級と青型の設計図が稼げるのも美味しい。

地球レベル120で難易度開放。
前述の通り事故死が現状きついので、親衛隊でも事故るときは極まれに事故ることあり。
覚醒はクリアするだけならまぁ攻撃指令2500くらいで余裕だけれど、周回は事故ると思われる。

■新武器系統
ついに待望(?)の「オールレンジ兵器」系統の武器種が登場、イメージ的にはファンネルか。
※ちなみにオールレンジ兵器って名前から「近距離~長遠距離までの全射程対応できる武器!」ってのを想像しがちだけど実際の意味合いとしては「円状の飽和攻撃」を意味する言葉だったりする。

試作有線ビーム砲
Screenshot_20170213-102817
 
この前追加された多弾道ミサイルっぽい挙動をする武器。
名前はビーム砲のくせに「弾数制」で残弾数も少ないのでかなり微妙な性能。
まぁ試作型だからしょうがないか。
カタログ上は誘導「無し」だが、実際に使うと分離後のレーザーには誘導がかかる(多弾道ミサイルに比べると誘導は弱い)。
発射されるレーザー数は1個につき5本で、全弾着弾でなかなかの火力が見込めるかもしれない。

試作型の方はこんな感じ
これも分裂時に敵のロックがかかるらしく、
2体の敵にロックが切り替わってるのが分かると思います。

分裂誘導レーザー
Screenshot_20170213-102842
重量9999なので現状使えない。
ちなみに試作有線ビーム砲は「主砲」だが分裂誘導レーザーは「副砲」なので注意。
試作型を使ってみた感じ、これがENで撃てるのは相当強そうな気はする。

旧武器系統でも新武器自体はいろいろ登場。
1式重ビーム砲とか連装レールガンとか。

■新機体

エ級弩級戦艦
Screenshot_20170213-102756

エウレカ級の略(多分)。
積載量1500を誇る優秀戦艦。テ級、ス級、ペ級の系統に続く感じのやつ。
旗艦に使う場合、重試作SAに超兵器と核融合炉を積んでも101余るのでいろいろと融通が利くいい機体。

僚艦として使う場合は主砲の試作ソーラ砲が如何せん装填速度が非常に重いのが難点だが、副砲に連装追尾レーザーを持つのが魅力。ぺ級の光子ミサイルと装填速度が異なるので、誘導弾の弾幕を断続的に形成できる…かもしれない。まぁぶっちゃけペ級でいいかなって感じはする。

余談だけど機体についてるエンブレムがどうみても地球連邦軍(E.F.S.F.)のアレ

24997

青版超級空母
Screenshot_20170213-102748
太陽系終盤でもお目にかかった青いUFO。ブルーノート級
積載量1100を持つ念願の大型空母
初期艦載機13機で冥王星チップを使えば23機まで伸ばせる。
旗艦使用時はほぼ隕石要塞の上位互換として使える(艦隊ボーナスの種類が違うので完全上位互換ってわけではない)

僚艦として使う場合は固定兵装が主砲・副砲ともに装填、弾速遅めで誘導ほぼナシの武器のためやや使いづらい。壊滅ルビーレーザー持ちなのは魅力。使うとすれば空母僚艦ボーナスの艦載機+1狙いか。

統合軍高速強襲艦
Screenshot_20170213-102804

統合軍シリーズの新機体。全体的に統合軍重巡洋艦の上位互換機。
主砲は4連装から5連装に、副砲も誘導ミサイルから誘導ミサイルV2に進化。
さらに熱量や弾幕系勢力に優れる、頼れる実弾特化機。
見た目はスターダストメモリーのアルビオンっぽい。
やはり初心者救済の側面が強い機体ではあるが、統合軍重巡洋艦から素直に乗り換え出来る性能。

■僚艦編成スキル

今回のアプデでやはり目を引くのは「僚艦編成スキル」の追加
編成した僚艦の艦種によってステータスボーナスが発生するというもので、僚艦の熟練度等は関係なく、編成した艦種によってボーナスが発生する。

wikiの掲示板からの情報だと

巡洋艦 弾幕ドロップ+1% 
戦艦 主砲ドロップ+1% 
空母 艦載機数+1 
要塞 全艦貫通力+1 
戦闘機 全艦弾速+1 
小型艇 装甲シールドドロップ率+1% 
病院船 回復ドロップ+1% 
輸送船 弾薬ドロップ+1% 
砲艦 全艦射程+1 
防御艦 全艦ダメージカット10% 
工作船 予備弾薬+10% 
消防船 予備弾薬+10% 
実験艦 機関ドロップ率+1% 
ダミー 資金ドロップ+10% 
SF 副砲ドロップ+1

(1機体あたり)
らしい。ステータス画面の3ページ目で見れる(※地球とかマップ選択画面右下の▽ボタン)。

最大で3機編成まで有効で上記の3倍まで増加する。
※ただし射程増加に限り3機編成で上限2まで(2機編成だと+1止まり)

射程増加と弾速増加が異常に強く、射程2/弾速3を積むのはもはやテンプレレベル。
砲艦も戦闘機も現状微妙なのしかいないので、3機づつ積めば十分。
戦闘機は真っ当に一番強い対空迎撃機XX1、砲艦はミサイル艦が無難か。

いろいろと使い勝手が変わった兵装・僚艦も多い。
中でも個人的なオススメは下記
※v0.43基準で

拡散ビーム砲(主砲)
欠点であった射程の短さ、弾速の遅さ(そこまで遅くはなかったけど)をカバーでき、敵の出現位置くらいまで届くようになる。装填速度、消費EN低減のチップを鍛えておけば超つよい。発射弾数が多いので、必然的に熱量・電磁の秒間の値もなかなかの数値になる。素のままの広い散布界で雑魚潰しや弾消しをメインにするか、チップで狭めて単体特化にするかの選択も取れる。ダメージの天井の問題で、死ぬほどやり込んでる人は拡散重ビーム砲のがいいのかも?
※こんな感じになる(拡散ビーム砲)
Screenshot_20170213-115429
完全な画面端までは届かないが、ほぼ端までいく


近接用拡散ビーム(弾幕)
装填速度、消費EN低減のチップ必須だが、同時発射数8の弾無限中距離弾幕としてかなり有用な装備に。これを超える発射弾数を誇る装備は近接弾幕は帝国要塞機銃(10)か移民船団用防御機銃(12)くらいだが、どちらも弾数制。また貫通力、単発火力も高水準なのが素晴らしい。弾幕装備は散布界の調整ができないので、もっぱら防御用

射程は短め
Screenshot_20170213-123824


ツインビームクナイ、艦載ビームソードなど
なんと斬撃が飛ばせるようになった近接装備。相変わらず攻撃指令型だとやや使いにくいが、SF系の機体はわかりやすく強化された。
※こんな感じで飛ぶ
Screenshot_20170213-115504


超電磁砲(副砲)
電磁50を誇るデバフ用兵器。射程がやや長くなり、使い勝手が向上した。が、現時点ではいらないっちゃいらない

高熱量弾(副砲)
中距離まで対応できるようになった火災専用兵器、優秀だけど弾数制なのが最大のネック

重試作SA-AS100(僚艦、艦載機)
ネックだった射程の短さをカバーできるようになり、障壁配備でも十分遠距離の敵に対応できるようになった。多弾頭ミサイルの誘導弾も高速化したことでSF潰しもやりやすくなった。
ここまで来たらいっそ要塞もつれて貫通上げるのもありかもしれない。 

 拡散レーザーとほぼ同じ距離くらいまでは届く
Screenshot_20170213-123938
青いのは弾幕のビームバルカン。それでも2画面目まで届く長さに
 

Comment & Trackbacks

コメント
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

関連記事

新着一覧